いいすぽ!リアルタイムバトル将棋トーナメントに出場した感想

どうもボジトマです。

 

2019年7月13日に、フジテレビONEで放送中の”いいすぽ!”で開催されたリアルタイムバトル将棋トーナメントで優勝することができました!

 

今回は、その時の感想について少し語れたらなと思います!

[ad]

いいすぽ!とは?

フジテレビONEで放送されているeスポーツの試合を観戦する番組です!

 

今まで数々のゲームタイトルの試合が行われてきましたが、今回はリアルタイムバトル将棋が採用されました!

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200084.html

リアルタイムバトル将棋とは?

リアルタイムバトル将棋は、ターン制を排除した将棋です。

 

駒を指す、または打つと、一定時間その駒が動けなくなります。例えば、歩なら3秒、金なら6秒経たなければ再び動かせません。

本将棋の戦法で通用するものが多くあるものの、リアルタイムバトル将棋ならではの戦法も存在します。

 

以前にちょっとした攻略データを書いたので、リアルタイムバトル将棋にハマった際は参考にしてください!

https://bozitoma.com/games/koma-status/

当日の様子

選手は14時頃にフジテレビへ。

とても久しぶりのフジテレビです。10年以上ぶり?

フジテレビ

 

開始の18時までは、リハーサルや練習等に時間を使いました!

 

放送開始15分前、バカリズムさんを始めてするキャスト陣が入場されました。

目の間にバカリズムさんがいる!!!って感じでした!笑

 

そして18時になり、生放送が開始!

 

選手達が入場する際、それぞれの紹介映像が流れていたのですが、編集が凝っていて非常におもしろい映像でした!笑

いいすぽ!は再放送も何度かあるので、ぜひそちらで紹介映像にも注目して頂ければと思います!

  • OAスケジュール

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200084.html

1回戦目

一回戦目の対戦カードは以下の通り。

  • 1試合目 すぶたん選手 VS SPY選手
  • 2試合目 香川愛生女流棋士 VS 武富礼衣女流棋士
  • 3試合目 ボジトマ選手 VS ささふね選手
  • 4試合目 うみねこ選手 VS わっち選手

 

一回戦目で印象的だったのは、やはり2試合目の女流棋士同士ですね!

香川女流と武富女流は両者共に本当にリアルタイムバトル将棋がうまくて、将棋の棋力がリアルタイムバトル将棋に反映されることが証明されたかなと思いました!

顕著だったのが、女流棋士のお二人は「いつの間にか角が効いていて王様が取られちゃった」というような頓死が全くありませんでした。

通常、ある程度練習をしないとそういった事故は防げないと思っていたのですが、さすが女流棋士としか言いようがありませんね…笑

準決勝

準決勝の対戦カードは以下の通り。

  • 1試合目 すぶたん選手 VS 武富礼衣女流棋士
  • 2試合目 ボジトマ選手 VS うみねこ選手

 

準決勝では、私が一番警戒していたうみねこ選手との試合です。

時間の都合上、3本先取から2本先取へとルールが変わり、ミスができないという緊張感がさらに高まりました。

 

うみねこ選手との試合でとにかく気を付けたのは、

  • 無理攻めをしない
  • 駒得を意識する
  • 頓死をしない(不意に王様を取られない)

の3点。

 

リアルタイムバトル将棋は、発売して間もないという理由もありますが、駒組の組み換えが簡単にできるので相手の手を予め予想し辛いです。

そのため、その場その場で素早く対応できるようにしておいた方が全体的な対策としては効率的かなと考えていました。

この練習として、とにかく自分は操作の速さを練習してきました。

操作の速さと上記の3点を意識した結果、何とかうみねこ選手の王様をとらえることができて勝利できました!

 

この時は本当に勝ててよかったという思いでいっぱいでした笑

決勝戦

決勝戦は私ボジトマとすぶたん選手の試合。

うみねこ選手に勝てたとはいえ、空き王手からすかさず王様を取ってくるすぶたん選手の戦い方に対しては一切の油断が許されませんでした。

 

作戦では勝てる自信があったので、とにかく凡ミスだけはしないように細心の注意を払いました。

3戦目では、相手の歩の前に自らの王様を動かすという凡ミスをやらかし一本落としましたが、しっかりと気持ちを切り替えて、序盤からの作戦勝ちで最後は詰めの状態を作って勝利できました!

 

こうして、見事優勝することができました!!!

収録後

収録後は、リアルタイムバトル将棋のメーカー元であるシルバースタージャパンさんと本日の参加者で打ち上げにいきました!

女流棋士のお二人ともたくさん話すことができて、本当に貴重な経験をさせて頂きました…。

 

本当にありがたいお話です。

リアルタイムバトル将棋を作って頂いたシルバースタージャパンさんと、今回のトーナメントを企画してくれたいいすぽ!さんには感謝しかありません。

 

あと、今回のトーナメントでは改めて勝負に挑む時の気持ちを体験できました。

色んなゲームでもよく対戦するのですが、最近は対戦の回数が多くなっていたので「負けてもまぁしょうがない」くらいの気持ちしか正直持てませんでした。

しかし、今回のいいすぽ!という舞台でのトーナメントは一生に一度あるかないか、せっかく出場するからには優勝したいという気持ちがとても強くありました。

負けるかもしれないという不安、勝ちたいという欲、負けたら次はないというサバイバル感、これらの感情が本当の勝負の上では必要なことだと思います。

 

今回のトーナメントでは、自分自身の勝負強さという点でも大きく成長できたかなと思います!

 

あとそういえば、自分は自分の戦っている時の様子は観れてないので、実家に帰った時に録画したいいすぽ!を改めて観たいと思います笑

 

そして頂いた賞金30万円!

放送内でも言いましたが、優勝賞金の使い道は都内への引っ越し費用に使いたいと思います!

お仕事の度に、神奈川から東京へ電車で通勤していたので、かなり大変な思いをしていたのです笑

そのため、東京に引っ越して少しでも通勤の負担をなくしたいなと思います!

 

ほんとーーーーうに助かります笑

 

というわけで、今回のいいすぽ!リアルタイムバトル将棋トーナメントの感想を終わりにしたいと思います!

 

本当に貴重な経験ができました!

シルバースタージャパンさん、いいすぽ!さん、応援してくださった方、試合を見てくださった方、そして試合をして下さったみなさん、ありがとうございました!!!

 

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください