どうもボジトマです。
2019年6月23日、この日は大乱闘スマッシュブラザーズDX(スマブラDX)のオフライン大会”Battle GateWay(BGW)26″に行ってきました!
令和初、そして主催がわっちからPlataに代わった後の初のBGWになります!
Battle GateWay(BGW)とは?
Battle GateWay(BGW)は、東京の大田区で開催されている日本で一番大きいスマブラDXのオフライン大会です。
約3カ月に一度のペースで開催されていて、毎回地方から参加してくださる方も多いです。
前回のBGW24のオフレポはこちら!
誰でも参加可能ですので、興味のある方はぜひ参加・見学してみてください!
会場「大田区産業プラザPiO」
今回の会場は、東京蒲田にある大田区産業プラザPiOです。
こちらの会場では、スマブラやポッ拳など様々なゲーム大会が開催される、ゲーマーの間では結構有名な会場です。
大会の様子
8時40分、会場に到着!
倉庫組が既に運搬を始めてくれていたので、私は会場の運搬車が到着する駐車場へ向かい、荷下ろしをしました!

ブラウン管を車から下ろす
怪しい恰好をした人も助太刀に来てくれました!笑

車を運転してくれたゆたろ(右)とメディア枠で来てくれたMARINEさん(左)
会場がオープンし、設営を開始します!

会場設営開始!
本日はレッドブルアスリートのaMSa選手も参加しています!

レッドブルアスリートaMSa選手
30分程で、設営が完了しました!
配信の準備等がまだ残っているので、予選が始まるまではフリー対戦です!

設営完了!
しかしここで問題が!
突如停電が発生したのです!

停電して全てのスマブラDXが停止
どうやら、今回はいつもより配信機材や台数の増加によってブレーカーが落ちてしまったようです。
いつもかなりギリギリの電力でやっていたようです笑
テレビの台数を減らして、なんとか解決。
停電もあり少し時間が押してしまったので、停電からの復帰後はすぐに開会式が始まりました!

開会式
そして12時頃から、予選が開始されました!まずは、Aグループの予選から進行していきます!

Aグループ予選の様子

Aグループ予選の様子

Aグループ予選の様子
私はAグループの予選だったので、私も試合がありました!
が、私のグループは一回戦の全ての試合で選手がひとりずつ欠場していたため、初戦は全員不戦勝という結果に!笑

私のグループの初戦は全員不戦勝笑
詳しい結果は後程載せますが、結果として全勝することができたので、わたくしAクラストーナメントへ進出できました!
続いてはBグループの予選が開始です!

Bグループ予選の様子

Bグループ予選の様子

Bグループ予選の様子
Bグループの予選も無事に終わり、14時からは本戦が始まります!
予選で勝ち残った上位3名はAクラストーナメントへ、残りの人達はBクラストーナメントへ分類されます!

本戦の様子

本戦の様子

本戦の様子
本戦からはEast Geek SmashのYouTubeチャンネルで配信が開始!
スマブラSP勢のみなさんにもスマブラDXの試合をお届けできる事がうれしい!
East Geek Smashの方々に感謝!

そして熱い試合が数々の繰り広げられ、ついにTop4が出揃いました!
- 勝者側決勝戦
VGBC RB|aMSa(ヨッシー) VS 疾風(ピーチ)
- 敗者側準決勝
Gucci(ファルコン) VS Sanne(フォックス)
キャラクターがフォックス,ピーチ,ファルコン,ヨッシーと綺麗にバラけてるのがすごい!笑
試合前に、各選手によるインタビューを行いました!
インタビュアーはわたくしボジトマです。ありがとうございます。
今回のBGWは、aMSaさんを含め、強豪プレイヤーが勢揃いしている中での大会なので、全員いつも以上に気合いの入ったコメントを頂きました!
インタビューの様子は以下のリンクからご覧頂けます!

そして試合中は、やどっくすさんと一緒に実況・解説をやらせて頂きました!
最初は勝者側決勝戦のVGBC RB|aMSa(ヨッシー) VS 疾風(ピーチ)のカードです!
半年前の対戦では、疾風選手が大敗していましたが、今回は攻めの姿勢を貫いてaMSaヨッシーを追い詰めていきます!
そして、なんと前回の結果を覆し3-1で疾風選手の勝利!見事リベンジを果たしました!

魂の空前で疾風選手の勝利!
続いては敗者側準決勝のGucci(ファルコン) VS Sanne(フォックス)です!
直近の成績ではSanneフォックスが勝利していますが、今回はどうか!?
Sanneフォックスはリフレクターを、Gucciファルコンは膝をぶつけ合う非常に高火力の熱い勝負!
そしてスコアは2-2のお互いラストストックまでもつれ合う!
最後はSanneフォックスが操作難度の高いコンボを決めきって見事勝利です!!!

華麗なコンボを決めてSanne選手の勝利!
敗者側決勝戦のカードはVGBC RB|aMSa(ヨッシー) VS Sanne(フォックス)となりました!
この二人はaMSaさんがスマブラDXを本気で取り組み始めた学生時代からずっと対戦している二人で、現在でも成績は五分五分の戦いが続いています!
お互いが華麗なコンボ、復帰阻止、そして戦い慣れているからこその人読みの数々で、非常におもしろい試合を繰り広げます。
そして試合は2-2までもつれ込みます。
最後は人読みも含まれているのか、aMSaヨッシーの何気ない横回避に反応して、Sanneフォックスが上スマッシュを叩き込んでフィニッシュ!
勝者はSanne選手です!!!

横回避を狩ってSanne選手の勝利!
最後は決勝戦!疾風(ピーチ) VS Sanne(フォックス)です!
今回の大会では、疾風選手とSanne選手は両者共に非常に調子が良く、どちらが優勝しても全くおかしくはありません。
しかし、予想とは裏腹に疾風選手が復帰阻止をドンドン通してリードを広げていきます。
Sanne選手もお得意の操作制度からなるリフレクターコンボでストックを奪うものの、中々疾風ピーチの4ストックを削れ切れません。
そして最後は疾風選手が下スマッシュを通してフィニッシュ!
3-0のストレートでSanne選手を下して、疾風選手が見事BGW26の優勝を果たしました!!!

疾風選手優勝!!!
大会後は、スポンサーのオベイおじさんからTop3のみなさんに賞金が授与されました!

賞金を受け取る3位のaMSa選手

賞金を受け取る2位のSanne選手

賞金を受け取る優勝者の疾風選手
大会後は、Top3のみなさんに軽くインタビューをさせて頂きました!
3位のaMSa選手は、「先日の海外の大会(Smash Summit 8)で得た課題や反省点を修正しきれなかった」と答えていただきました。
本人的には同じようなミスをしてしまって負けに繋がったようなので、それらの課題をクリアした時のリベンジマッチがとても楽しみです!
8月に開催されるSuper Smash Conという海外大会にも出場されるとのことなので、今後の活躍に期待です!
(画像をクリックするとインタビュー動画へ移動します)
2位のSanne選手は、「フルセットが多すぎてつかれた笑」と答えていただきました。
確かに、今回の大会ではSanne選手はTop8に入ってからは決勝戦以外全てフルセットでの対戦だったので、心身共にかなりの疲労があったかと思います笑
しかし実力的には疾風選手に勝てる力は間違いなく持っていますので、こちらもリベンジマッチに期待です!
Sanne選手もSuper Smash Conに参加するとのことなので、この強さを世界にも見せてほしいです!
(画像をクリックするとインタビュー動画へ移動します)
1位の疾風選手は、「自分が思っていた理想のシナリオ通りに戦うべき相手に勝てた」と答えていただきました。
ベスト4に上がってくるaMSa選手,Sanne選手,Gucci選手は大体予想がついていたとのことで、今回の大会では彼ら全員に勝って優勝することができたので、かなり気持ちの良い優勝だったと思います!
疾風選手は海外大会に出場する予定はまだないようなので、機会があればぜひ海外でも暴れてほしいです!
(画像をクリックするとインタビュー動画へ移動します)
そして無事にBGW26終了!
今日はいつもより早めに終わらせることを目標に進行し、見事に19時ちょい過ぎに終了することができたので万々歳です!(今までは20時頃に決勝戦が終了)
最後は片づけをして、帰宅!お疲れさまでした!

最後はきちんとお片付け
bozitomaの大会結果
こちらピーチ固定。
予選結果
勝者側準決勝 | よろz | ||
---|---|---|---|
ラウンド | 相手キャラクター | ステージ | スコア (残ストック数) |
1 | サムス | 終点 | 0-1 |
2 | サムス | 夢の泉 | 1-0 |
3 | サムス | ヨシスト | 1-0 勝ち |
勝者側決勝戦 | あやたか | ||
---|---|---|---|
ラウンド | 相手キャラクター | ステージ | スコア (残ストック数) |
1 | プリン | プププ | 1-0 |
2 | プリン | ヨシスト | 1-0 勝ち |
本戦
勝者側一回戦 | シーク | ||
---|---|---|---|
ラウンド | 相手キャラクター | ステージ | スコア (残ストック数) |
1 | シーク | ヨシスト | 0-2 |
2 | サムス | 夢の泉 | 0-3 負け |
敗者側二回戦 | shuta | ||
---|---|---|---|
ラウンド | 相手キャラクター | ステージ | スコア (残ストック数) |
1 | ファルコ | プププ | 0-1 |
2 | ファルコ | 夢の泉 | 0-1 負け |
結果 | ベスト24/84人中 |
---|
感想
私の大会結果自体はあまり芳しくありませんでしたが、おもしろい試合がたくさん観れました!
強豪のプレイヤーが集まってくれたので、どれも見ごたえのある試合ばかりで超盛り上がりました!笑
最後の方は配信で実況もさせて頂き、ありがたい限りです!
一緒に実況してくれたやどっくすさんにも感謝!
そして、配信チャンネルやツイートをしてくれたEast Geek Smashのスタッフの方々にも感謝です!
East Geek Smashで配信ができたので、スマブラSPのプレイヤーにスマブラDXの試合を見せれたのもありがたい!
今回のBGWは、スマブラDXコミュニティにとってとても刺激的な大会になったかと思います!
本当におもしろかった!
次回のBGW27は8/12(月)です!
みなさんの参加・見学お待ちしています!
次回のBGWは8/12(月)祝日です
次々回は9/23(月)祝日、次もお楽しみに!— プラタ/Plata @BGW主宰 (@PlataSmash) June 23, 2019
それでは!
コメント