どうもボジトマです。
2019年4月6日、この日は東京の蒲田で開催されたARMSのオフライン大会”ARMS CATCH THE GLORY #1″の見学に行ってきました!
大会の後半あたりからの参加でしたが、大会の様子をお伝え出来たらなと思います!
[ad]
ARMS CATCH THE GLORY
ARMS CATCH THE GLORY(通称:CTG)は、ARMSのコミュニティリーダーであるげんげんさんが立ち上げたARMSのオフライン大会です。
大会コンセプトは『真剣勝負』。
ARMSの最強を決める大会として活動していくようです。
CTGの発表から2か月、ついに記念すべき第一回目のCTGが開催されました!
【告知】
関東のARMSオフラインイベントの環境を活性化させるために、げんげん(@gengenpso)が主宰のオフ大会「CATCH THE GLORY」を立ち上げることにしました。コンセプトは「真剣勝負」です。4月6日(土)に第1回の開催が決定しましたので、皆様のご参加お待ちしております。続報は改めてお伝えします。 pic.twitter.com/Yzrg9qOvRD— げんげん (@gengenpso) February 8, 2019
国内で最強を決めるARMSのオフ大会です!
ここで優勝をすることに価値があるような品格のある大会にしていきますので、どうぞよろしくお願いします! https://t.co/rT1ZerKKsE— げんげん (@gengenpso) March 23, 2019
会場「大田区産業プラザPiO」
今回の会場は、東京蒲田にある大田区産業プラザPiOです。
こちらの会場では、スマブラやポッ拳など様々なゲーム大会が開催される、ゲーマーの間では結構有名な会場です。
大会の様子
今回私は、プレイヤーではなく見学で参加しました。
当日の14時頃にTwitterで今日やっていることを知ったのが理由で、15時30分くらいからの参加になっちゃいました。てへ。
さっき今日あるのに気づいたから行きます#ARMS_CTG https://t.co/dn78GqMf2z
— ぼじ (@bozitomaSSBM) April 6, 2019
15:30頃 会場着
家を出てから約一時間後、会場の入り口に到着。
会場のイベント表には“CATCH THE GLORY”の文字が!

6F C会議室 CATCH THE GLORY
というわけで、6Fへ向かいます!
15:35頃 イベント会場へ入場
会場の入り口前に到着!
一発でARMSとわかる看板がおいてありました。絵がうますぎ問題。

あぁぁぁぁぁあむず!!!
https://twitter.com/acota_tatr/status/1114336795204902912
そして入り口に入った瞬間、スマブラDXからの刺客Plata選手がうえやん選手に負けていました。
いい勝負だった。GG。(試合観てないけど)

うえやん選手(握手の右側)にちょうど負けたPlata選手(握手の左側)
この時点でどうやら敗者側のベスト8だったようで。
だいぶトーナメントの脂が乗っている時に到着したみたいです。
これは楽しみ。
15:50頃 試合・大会の風景
続いては敗者側のHEI選手 VS 蔵屋敷たかじん選手の試合。
試合前から、2人の表情は真剣そのもの。
その姿はまさに、CTGのコンセプト『真剣勝負』を表しています。

真剣な表情が伺える蔵屋敷たかじん選手(左)と HEI選手(右)
その他の参加者は、席で真剣勝負を観戦したり、フリー対戦を楽しんでいます!

ベスト8まで勝ち上がったPlata選手(左)、見学に来た絶男(真ん中)、コーヒーを飲んでいるフリをしている世界のAtsushi(右)

フリー対戦もありまぁーす!
参加者だけでなく、もちろん大会スタッフもバリバリ働いております!

受付で働くスタッフ SPYさん(左)ともちおさん(右)

配信・実況席 主宰げんげんさん(左)・実況しゅかさん(真ん中)・解説兼選手しゃとうさん(左)
今回の大会では、ゲーミングモニターで有名なAOCさんやエナジードリンク企業のRed Bullさんからスポンサードを受けているようです!
大会に使用されているモニターはAOCさんからの提供で、Red Bullさんからは缶型のRed Bullクーラーが提供され、参加者が中にあるRed Bullを自由にサンプリングできるようになっています!
こういったコミュニティイベントでも、企業様から支援を頂けるのは大変ありがたいことです。。。

AOCさんから提供されたモニター(の箱)の数々

缶型のRed Bullクーラー
16:20頃 うえやん選手 VS ぽこやん選手
配信外では、敗者側のうえやん選手 VS ぽこやん選手が行われていたので途中から観戦しにいきました!
自分が行ったタイミングで、ちょうどぽこやん選手がK.O.に。

最後の一発をもらってしまったぽこやん選手
どうやらスコアは1-1のようです。最終試合!
さらにお互い一本ずつ取り、本当に最後のラウンドまでもつれ込みました!

最終セットの最終ラウンド
そして!最後はうえやん選手のラッシュがヒット!
その瞬間、お互いがK.O.の文字が出る前に勝負の結果を認識しました。

ラッシュがヒットした瞬間、勝利を認識したうえやん選手
ぽこやん選手、直接写真には撮れませんでしたがあまりの悔しさに椅子を引きすぎてSwitchをエラーにしてしまいました笑
それほど『真剣勝負』だったということでしょう。

ぽこやん選手が椅子を引いた衝動で画面がエラーになった笑
17:00頃 決勝トーナメント
数々の激戦が繰り広げられ、ついにベスト3までが決定しました。
勝者側では、がすマスク選手、しゃとう選手。
敗者側では、蔵屋敷たかじん選手が残りました。
ここからは、この3人が優勝を懸けて争います!
これから、がすマスク選手と勝者側決勝を戦うDeToNator所属ARMSプロプレイヤーのしゃとう選手。
カメラを向けたらピースサインをしてもらいました!とてもリラックスをしている様子です。

これから勝者側決勝を戦うしゃとう選手
その後、スコアは3-1でしゃとう選手の勝利!
抜群の安定感で、しゃとう選手の強さを遺憾なく発揮しました。

しゃとう選手勝利の瞬間

がっつぽーーーず!
続いては、敗者側決勝の蔵屋敷たかじん選手 VS がすマスク選手の試合。
すみません、この試合は釘付けになってしまってほとんど写真が撮れませんでした。笑
本当にお互いが一進一退で、全てを出し切るような気迫で試合が繰り広げられていました。

(遠目からですが)がすマスク選手(左)と蔵屋敷たかじん選手(右)の試合
そして試合は最終セットの最終ラウンドへ。
この熱すぎる試合を制したのは、がすマスク選手!
興味深いことに、がすマスク選手はここまでの激戦を制してもポーカーフェイスを崩しませんでした。
それほど優勝を視野に入れて大会に挑んでいるということでしょうか。
このストイックさ、エモいです。
17:30頃 撤収開始
実は、今日の大会は18時で完全撤収の予定。
まだ決勝戦は残っていますが、試合と同時進行で少しずつ撤収を開始!

みんなで撤収作業なう
出来る限りの撤収を終えたら、みな決勝戦のしゃとう選手 VS がすマスク選手(敗者側)の試合に釘付けです。
それもそのはず、敗者側から上がってきた、がすマスク選手が反省を活かしたのか先に2セット取っていたのです。
がすマスク選手は3セット先取を2回勝たなければ優勝できないため(ダブルエリミネーションルール)、まずはあと一本取って2回目の勝負に行きたい場面です。

決勝戦に釘付け
しかし、しゃとう選手の対応力が光りました。
0-2から、1-2、2-2としゃとう選手が追いついてき、ついには3-2でしゃとう選手が勝利!
優勝はしゃとう選手に決まりました!!!
素晴らしい試合でした。GG。

逆転勝利を収めたしゃとう選手
ARMS CATCH THE GLORY #1
優勝は DTN|Shateau(@Shateau_monky )
敗者側に落ちることなく激戦を制し優勝!!#ARMS #ARMS_CTGhttps://t.co/VeRE4KcxwI pic.twitter.com/c2iBb0OZig— ARMS CATCH THE GLORY (@ARMS_CTG) April 6, 2019
18:10頃 インタビュー&撤収
最後は決勝戦を戦った二人にインタビュー!
しゃとう選手、優勝おめでとうございます!

優勝したしゃとう選手
優勝出来ました!
本当に運営と対戦してくれた皆さんに感謝 https://t.co/vu9AWDQ7YJ— DTN_Shateauしゃとう (@Shateau_monky) April 6, 2019
惜しくも2位のがすマスク選手。
コメントで「完敗です。」と語っていました。
相手を讃えつつ、自分の負けを正面から受け止める姿、とてもかっこいいです。

惜しくも2位のがすマスク選手
#ARMS #ARMS_CTG
なんだかんだで全く呟けてなかったCTGですが(もっと盛り上げに貢献しないとですね)、準優勝でした。勝たなきゃいけないところだったのですが、全ての面でしゃとうさんに完敗でした…!
— がすマスク/Gasumask (@GuSmaskShulk) April 6, 2019
18:20頃 じゃんけん大会
大会の締めとして、じゃんけん大会が行われました!
じゃんけんの勝者4名には、AOCさんから特性のトートバックがプレゼントされました!
これはアドが高い。

じゃんけんぽい

蔵屋敷たかじんさん、見事にトートバックゲット!
https://twitter.com/ARMSP_MM/status/1114460173714595840
18:40 優勝メダル贈呈
撤収でバタバタしていたため、撤収後に優勝メダルが贈呈されました!笑
かなり大きめのメダルが用意されていて、高級感が漂っています!
メダルが贈呈された蔵屋敷たかじん選手、しゃとう選手、がすマスク選手おめでとうございます!!!

メダルが贈呈された3位 蔵屋敷たかじん選手(左)、1位 しゃとう選手(真ん中)、2位 がすマスク選手(右)
ブラケット・配信アーカイブ
大会のブラケットと配信のアーカイブはこちらからどうぞ!
- 大会ブラケット
https://arms-ctg.challonge.com/ja/ARMS_CTG_1
- 配信アーカイブ 前半
https://www.twitch.tv/videos/406812323
- 配信アーカイブ 後半
https://www.twitch.tv/videos/406912830
感想
ベスト8からの観戦でしたが、どの試合も本当に熱かったです。
遅れてでも参加してよかった…笑
久しぶりに、ARMSというゲームの面白さを実感できました。
まだまだ進化の余地がありそうなゲームです。
主宰のげんげんさん、大会スタッフのみなさん、参加者のみなさんお疲れさまでした!
次回大会はまだ決まってないようですが、計画中とのことなので楽しみです!
この大会に興味を持った方は、ARMS CATCH THE GLORYと主宰のげんげんさんのTwitterアカウントを要チェックです!
それでは!