どうもボジトマです。
今回は、カメックの性能について調査してみました!
スペシャルショット後の硬直が長いと噂されていましたが、その真相は…?
加えて、カメックのとびつき硬直についても調べました!
カメックのスペシャルショット後の硬直
カメックのスペシャルショットは、他のキャラクターと比較するとスペシャルショット後の硬直が長いとTwitter上で流れていました。
カメック特徴まとめ
◯
・レシーブはイカと同じくらいのアングルで外に打てる
・横テクニカル成功はテレサ並の変化球ができる
・浮遊チャージ速度最速×
・通常ラリーでの弱トップはアングルがない
・フラットボレー、フォアドロップは角度がつかない
・バックのリーチが短め
・SP終了後に硬直がある— しろま (@sirokuma117) April 1, 2019
というわけで、カメックのスペシャルショット後の硬直時間を調べてみました!
キャラクター | スペシャルショット後の硬直 |
---|---|
他のキャラクター | 44F |
カメック | 57F |
※F=フレーム,1/60秒=1F
※スペシャルショット後の硬直=ラケットがボールに当たってからキャラクターが移動できるようになるまでの時間
※マックスチャージ以外のトップスピン、スライス、フラットに対してスペシャルショットを打った場合
※ロブ等の高い打点に対する場合は、どちらも約7F程硬直が長い
結果として、カメックは他のキャラクターと比較して”13F(約0.2秒)”硬直が長いことがわかりました!
これは…立派なカメックの弱点だ笑
ちなみにどうでもいいですが、カメックのスペシャルショットでラケットがボールに当たってから巨大化している時間は22Fです。
カメックのとびつき硬直
カメックのとびつき硬直も調査しました!
カメックのとびつき硬直は57Fでした!
トリッキータイプの中では、ロゼッタと同じとびつき硬直時間でした。
これも、カメックの弱点になるでしょう笑
その他のキャラクターのとびつき硬直はこちらの記事をご覧ください!

まとめ
- スペシャルショット後の硬直は他のキャラクターよりも約0.2秒長い
- とびつき硬直は全キャラクターでワースト2
カメック弱点多すぎ問題!?!?
2月のブンブンまでは、新キャラクター=強キャラクター、の流れでしたが、3月のポリーンからは性能がおとなしくなっている印象です笑
これは5月のカロンもちと不安ですね…
また大型アップデートは来てくれるでしょうか。
ポリーンもカメックも、コンセプトは個人的に好きなので、もう少し戦いやすいキャラクターになってくれると嬉しいです。
それでは!
マリオテニス エースコミュニティサイト「Aim For The Ace」の紹介
Aim For The Aceでは、マリオテニス エースの大会・イベントの企画・運営の他、上位ランカーの協力の基、様々な攻略情報をまとめています!
マリオテニス エースで困ったことがあれば、是非ともAim For The Aceを活用してください!

コメント